2013年10月24日
文化祭準備および行事についてのお知らせ
- 在校生
1.10月25日(金) 午前6時またはそれ以降の天気予報で、「暴風・暴風雨・大雨・洪水」のいずれかの警報が出ている場合、「休校」とします。
2.10月26日(土) 文化祭準備の日
①午前6時の天気予報で、「暴風・暴風雨・大雨・洪水」のいずれかの警報が、
・解除されている場合、「文化祭準備」とします。
・解除されていない場合、「8時まで自宅待機」とします。
②午前8時の天気予報で、「暴風・暴風雨・大雨・洪水」のいずれかの警報が、
・解除されている場合、「10時登校」とします。その際、昼食は各自持参となります。
・解除されていない場合、「10時まで自宅待機」とします。
③午前10時の天気予報で、「暴風・暴風雨・大雨・洪水」のいずれかの警報が、
・解除されている場合、「13時登校」とします。その際、昼食は済ませて登校して下さい。
・解除されていない場合、「12時まで自宅待機」とします。
④12時(正午)の天気予報で、「暴風・暴風雨・大雨・洪水」のいずれかの警報が、
・解除されている場合、「14時登校」とします。
・解除されていない場合、「休校」とします。
3.10月27日(日) 文化祭当日
前日(26日)に登校できた場合、予定通り文化祭を実施します。
前日(26日)が休校となった場合、
「いつも通りの時間に登校し、11時まで文化祭準備、 11時から16時まで文化祭実施」とします。
4.10月28日(月) 振替休日
5. 警報についての一般的注意
①天気予報の警報は地域によって異なっています。学校が関係するのは「福岡市」に出されている警報です。ただし、お住まいの地域に警報が出されている場合は、身の安全のため登校する必要はありません。学校では「公欠」とします。
②休校の場合はなるべく早い段階でメールシステムでの連絡をします。同様に、学校の留守番電話メッセージでも休校の通知を流します。
③26日の登校に関しては、遅刻を心配するよりも身の安全を優先して下さい。遅刻に関しては考慮します。