今年度3回目の上智大学吉田研作教授による授業視察がありました。毎回5,6人の英語科の先生が研究授業を行います。
写真は中学3年生の授業ですが、なんと生徒が英語で英語の授業をしていました。あらかじめグループにわかれ、各グループが授業計画案を福田先生に添削していただいた後、その計画案にしたがって先生と同じように授業を行っていきます。上智福岡の英語の授業は大きく変わってきましたが、生徒が英語で英語を教えている光景は、従来の英語の授業からは想像もつかないものです。
もちろんこの後、吉田先生の指導のもと、授業についての情報交換が行われます。
- 問題の正解を教える先生代理の生徒
- お互いに英語で質問し答えています。
- 机間巡視される吉田研作先生(左)
- 先生代理の生徒の質問に英語で答える生徒